NECのノートのPC9821だっけ、これ買うよりDOS/V買った方が幸せだったんだろ?

PC9821_Nb10_NEC-480x459 NECのノートのPC9821だっけ、これ買うよりDOS/V買った方が幸せだったんだろ?
1: 名無しさん 2024/05/02(木) 19:26:43.94 ID:4bIjRt6G0● BE:194767121-PLT(13001)
2000年代生まれが90年代のPCゲームを購入 ⇒「絶句」した理由とは?「もはや考古学」と反響続出
https://news.yahoo.co.jp/articles/005f0b26ec4c07d859c07f8399601959f8f78f35

 

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

 

 

 

43: 名無しさん 2024/05/02(木) 20:55:32.93 ID:8/ug7dlu0
>>1
3.5インチFDDのエ〇ゲ―遊ぶには9801とか9821じゃないとダメだったんだなぁ

 

57: 名無しさん 2024/05/02(木) 21:33:49.86 ID:G4yIRjtG0
>>1
マジレスすると、DOS/V出てかなり経過するまで、98を捨てることはできなかった。
98でしか動かないゲームとか多すぎたから。Windows3.1の登場で初めてAT互換機買ったが、それからも結構な期間98と併用してたな。
もちろんその間に新しい98も買ってた。

 

2: 名無しさん 2024/05/02(木) 19:28:13.63 ID:bOfQChnG0
MSX2最強

 

4: 名無しさん 2024/05/02(木) 19:29:06.18 ID:KyjKAn/x0
config.sysとかなついなw

 

5: 名無しさん 2024/05/02(木) 19:31:04.15 ID:BO01wI4J0
HDも買えよ

 

6: 名無しさん 2024/05/02(木) 19:36:56.76 ID:P5XkbhCo0
エ〇ゲできないじゃん

 

7: 名無しさん 2024/05/02(木) 19:41:41.47 ID:H4iQ1WQW0
5インチな

 

10: 名無しさん 2024/05/02(木) 19:50:20.98 ID:hi2ExfAb0
VIPER CT-Rの98版が確かディスク50枚だった
ネタで作ったらしいが

 

12: 名無しさん 2024/05/02(木) 19:52:45.73 ID:y6Vku8rh0
>>10
Windows95のフロッピー版より多いのか

 

23: 名無しさん 2024/05/02(木) 20:06:27.20 ID:hi2ExfAb0
>>12
検索したら40枚だった、失礼した

 

55: 名無しさん 2024/05/02(木) 21:19:55.29 ID:hfMYegMy0
>>23
なんだ
OS/2warp3と同じ枚数だなと言おうとしたのに

 

13: 名無しさん 2024/05/02(木) 19:54:01.13 ID:7LqwcXpo0
いままで結構な数のPC使ってきたけど、
i486 66MHzのCPU搭載した9821に乗り換えたときが
スペックの爆増具合を一番体感できたと思う。

 

16: 名無しさん 2024/05/02(木) 19:55:59.24 ID:y6Vku8rh0
>>13
俺は386の9801からからPentiumの21にした時かな
次は7ノートをSSDに換装した時

 

20: 名無しさん 2024/05/02(木) 20:01:22.43 ID:d9weuWkt0
>>16
386に下駄かませて486にした時は感動したな

 

22: 名無しさん 2024/05/02(木) 20:04:17.85 ID:1uaDqA0+0
x87のコプロを入れた時だな。

 

15: 名無しさん 2024/05/02(木) 19:55:27.83 ID:6YrEOAkg0
液晶の進化が激しい時代だったな

 

17: 名無しさん 2024/05/02(木) 19:56:41.60 ID:vAYRGJdQ0
98nxってのも一瞬あったな

 

19: 名無しさん 2024/05/02(木) 19:59:09.99 ID:OkDeKBc80
DOS/V機にWindows3.1入れてた人って当時は相当なマニアだと思う

 

36: 名無しさん 2024/05/02(木) 20:23:14.78 ID:zS0tHar/0
>>19
計量経済学の教官に
DOS/VでWindowsいいぞうWindows使えよと言われて
いやぼく生涯98DOSで行くんでって答えたもんさ

 

44: 名無しさん 2024/05/02(木) 20:56:09.24 ID:OXELbiGb0
>>19
いやいや、マニアはOS/2でんがな
まだドライバないから自作する世界よ

 

24: 名無しさん 2024/05/02(木) 20:06:28.62 ID:DeATfOvj0
9801用のゲームとかやりたい人にはいんじゃないの?

 

25: 名無しさん 2024/05/02(木) 20:08:20.37 ID:WOAk6fkp0
C:¥nanpa

 

45: 名無しさん 2024/05/02(木) 20:56:10.23 ID:33BHskng0
>>25
同級生とか知らんし

 

59: 名無しさん 2024/05/02(木) 21:43:49.87 ID:y6Vku8rh0
>>45
知っとるがな

 

27: 名無しさん 2024/05/02(木) 20:09:35.88 ID:lE80nBXT0
ポリスノーツとか9821でしか出来なかったんじゃ?
あのバージョンのはサターンプレステ版よりかっこよさげだったですね

 

28: 名無しさん 2024/05/02(木) 20:12:26.09 ID:Zl6yZpCF0
初めてやったエ〇ゲはCALでした
エ〇ゲのために98買った

 

30: 名無しさん 2024/05/02(木) 20:14:16.51 ID:owBjkEQI0
ザナドゥ 大戦略 イース 学生時代は楽しかったわ
今はめんどくさくてゲームできないけど

 

31: 名無しさん 2024/05/02(木) 20:14:39.43 ID:9UEGEVMG0
DOS/Vは、とりあえず日本語が使えるというレベルだったから、ワープロや表計算はPC-9801の方が便利でレスポンスも良かったな。
ゲームはDOS/Vの方がずっと良かったけどね。

 

33: 名無しさん 2024/05/02(木) 20:18:36.90 ID:mWx2acHq0
当時のエ〇ゲは基本98だったろうから
エ〇ゲーマーに選択肢はほぼ無いのだった

 

40: 名無しさん 2024/05/02(木) 20:49:12.43 ID:87Uk0p7H0
9821だとPC98のゲームが出来てwin95時代はウマーだった
DirectXがまともに動くようになるまでwinのソフトはまともなのがなかったし

 

42: 名無しさん 2024/05/02(木) 20:54:19.88 ID:RDp5GrA40
DOS/Vはものすごく高かった

 

46: 名無しさん 2024/05/02(木) 20:57:20.79 ID:6YrEOAkg0
>>42
Compaqショックを知らないのか?

 

74: 名無しさん 2024/05/03(金) 00:50:29.79 ID:keeJqNbB0
>>42
90年代のノートPCなんて40万円くらいしたのに、みんなよく買ってたよな。今じゃ考えられん

 

90: 名無しさん 2024/05/03(金) 14:05:32.51 ID:JNCajWDj0
>>74
今でもゲーミングノートは40万円するよ

 

51: 名無しさん 2024/05/02(木) 21:05:11.04 ID:jc8g07ra0
バザールでござーる

 

58: 名無しさん 2024/05/02(木) 21:37:54.69 ID:1gTtiNHT0

ピーポッ
ピポッ
ピポッ
ピョッ

起動音で性能が実感できる

 

60: 名無しさん 2024/05/02(木) 21:52:15.51 ID:VoY2YQEW0
9821とか新しいだろ

 

62: 名無しさん 2024/05/02(木) 22:02:34.49 ID:g+HCfNb90
遺作やりたくて98買った思い出

 

65: 名無しさん 2024/05/02(木) 22:21:16.76 ID:TO1uti9e0
ノートw
ラップトップ、な

 

66: 名無しさん 2024/05/02(木) 22:53:19.54 ID:YpEfYlpd0
ドスブイって名前が嫌で98にした

 

69: 名無しさん 2024/05/03(金) 00:10:12.43 ID:fmRcpH/w0
PC-9821はDOS/Vと比較してスクロールが速いというCMをやってたけど
GUIの時代になって来てると云うのになんだかなあと思って見てた

 

85: 名無しさん 2024/05/03(金) 07:45:42.39 ID:6XxjQstK0
>>69
漢字表示は早かったな。
DOS/Vはグラフィックボードが安いのだと変換にラグが大きくて固まる時があった。

 

107: 名無しさん 2024/05/04(土) 07:30:10.50 ID:1BmAi/m10
>>69
フォントも変えられないしフォントサイズも変えられない漢字VRAMが自慢とかほんと9821は終わってた

 

70: 名無しさん 2024/05/03(金) 00:16:30.48 ID:TJXgNdJu0
その先に
MSーDOSとPCーDOSの選択があったw

 

77: 名無しさん 2024/05/03(金) 01:21:23.35 ID:xEeXOef20
NECノートで初めて256色出せたのが、たしか解像度640x480の9821neだたあかな
その頃オレは48回払いローンで買った9801NNA/C HDD120GBでねぎ麻雀や177をしてたw
当時の16色エ〇ゲー職人は天才だよ

 

78: 名無しさん 2024/05/03(金) 03:17:05.21 ID:dn2VSuwe0
98のWindowsはシステムドライブがAドライブ。

 

87: 名無しさん 2024/05/03(金) 10:33:52.87 ID:hUH7IcJf0
今と違ってDOSV機にメリットなんて無かったからな
せいぜい業務用

 

88: 名無しさん 2024/05/03(金) 11:09:41.97 ID:YQl3tddx0
面倒な手間掛けても98より安く性能を求めるところにDOS/Vの価値があったからな

 

89: 名無しさん 2024/05/03(金) 11:16:22.48 ID:6ypDJ9ll0
PC-98にMGA-Milleniumを付けるにはループバックケーブルとディップスイッチの設定が必要だからな
PCIのグラボを付けるだけなのにえらく面倒だった

 

92: 名無しさん 2024/05/03(金) 15:21:18.15 ID:zYp3isO70

9821/9801全盛の頃のdos/vなんてWindows以外に洋ゲーしか用事ないもんw

妙にバタ臭い絵柄の奴しかなかったけどx-wingとか面白いソフトはあったよ

 

93: 名無しさん 2024/05/03(金) 16:05:40.85 ID:FsNeixFR0
昔はDosVなんか使えるソフトが少なかったし買うやつはバカだと言われていたぞ

 

94: 名無しさん 2024/05/03(金) 17:04:13.77 ID:tUcfFA120
グラフィックボードというかCADとかに必要なハイレゾボード
エプソンが出したらNECも出しやがった
XLとかRLとか、RAに比べて倍近く高かったのに数万円で済むようになった
それまでどんだけボッタくってたんだよ

 

96: 名無しさん 2024/05/03(金) 17:38:43.26 ID:Hgf22zRI0
Config.sysとAutoexec.batとの格闘だったな。如何にしてコンベンショナルメモリを確保しつつ、増設したメモリーをキャッシュ領域として使い高速化させてたな。Himem.sysだったかな?
懐かしい90年代初頭から中頃にかけてだな。

 

97: 名無しさん 2024/05/03(金) 19:33:01.60 ID:pAHZanS60
ザナドゥ ロマンシア 太陽の神殿 信長の野望全国版 三国志
青春だったな

 

98: 名無しさん 2024/05/03(金) 21:41:51.61 ID:JNCajWDj0
緋王伝、D欧州蜃気楼、フロンティアユニヴァース、空軍大戦略、妖撃隊、メッセンジャーフロムダークナイト、ブラフ超神伝、雛鳥の囀、空母戦記、太平洋の嵐2とかよく遊んだなあ

 

101: 名無しさん 2024/05/04(土) 04:05:01.51 ID:xQpfLd140
Nの子会社で働いていたから支給品は98だったわ
1996年くらいから販社がパッカードベルを扱うようになって徐々にDOS/V化していったけどね

 

103: 名無しさん 2024/05/04(土) 06:31:49.01 ID:gwXUV1sD0
エプソンのコバンザメPC
エプソン特製エプソンチェック解除ソフト

 

104: 名無しさん 2024/05/04(土) 06:50:54.90 ID:iTg3xsCd0
Cバスとか言っても
今の30代から下には通じないんだろうな

 

106: 名無しさん 2024/05/04(土) 07:27:47.59 ID:1BmAi/m10
PC9821買うよりX68030買う方が幸せになれた
特にパソコン通信や同人に手を出すと地上の楽園だった

 

108: 名無しさん 2024/05/04(土) 07:51:34.35 ID:xV+oiNAJ0
技術のいらないJRPGと紙芝居エ〇ゲが日本のゲーム技術の衰退招いたって本当?

 

110: 名無しさん 2024/05/04(土) 09:25:45.08 ID:EbLYakHC0
>>108
その頃はアーケードや家庭用ゲーム機で日本のゲーム業界は絶好調だった。
だから、パソコンがゲーム機能を強化せずビジネス用途に特化してたんだね。
MSXが出るまでスプライト機能すら無かったんだから。

 

109: 名無しさん 2024/05/04(土) 09:08:31.08 ID:UmwxJxn/0
NEC初のカラーノートPC-9801NC
定価598,000円

 

111: 名無しさん 2024/05/04(土) 10:34:38.79 ID:EB8TkOLW0
PC98から自作PCに移行したな

 

102: 名無しさん 2024/05/04(土) 04:31:13.87 ID:xQ9GzvRI0
当時だとアプリありきの機種だったから

 

83: 名無しさん 2024/05/03(金) 05:32:51.41 ID:2ZNL6e1e0
還暦ホイホイ

 

引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1714645603/

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメントを書く

  1. どうする より:

    日本だけで売るものと世界で売るものじゃあ値段がね
    なんとかでも日本語使えるようになったんで終了

  2. 匿名 より:

    9821でwindows使えたぞ

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました